2023/06/20

耐震・制震について

ダウンロード (4)

断熱性と同じぐらいにこだわっている住まいの構造

住みはじめてからでは造り直すことができないのが、住まいの構造。だから、すまいるほーむでは断熱・気密性と同じぐらいに住まいの構造にこだわっています。耐震性の高い構造に加えて、制震装置の提案も行っており、大きな地震に見舞われたときも住み続けられる住まいを目指しています。

軸組+耐力パネルで、自然災害に負けない強い構造を実現

ダウンロード (5)

すまいるほーむで採用しているのは、伝統的な在来工法に耐力パネルをプラスしたハイブリッド工法。壁・床・天井で6面体のモノコック構造を築き、地震や台風などの外力を分散します。その壁倍率は2.0倍(筋交い部4.0倍)で、建築基準法の標準値に比べて圧倒的な強さを誇ります。

繰り返す余震にも耐える住まいを叶える制震ダンパー

ダウンロード (6)

高い耐震性を誇る構造に制震ダンパーをプラスすれば、繰り返す余震にも耐えるより安心・安全な住まいとなります。実際の大地震では、本震の後に本震クラスの余震が何回も起こります。制震ダンパーは、地震エネルギーを熱エネルギーに変換、吸収することで繰り返す余震をいなして住まいを守り続けます。

新築時の耐震性が生涯続くバランスのいい設計

どんなに耐震性を高めても、建物のバランスが悪ければ意味がありません。2階建ての住まいを設計するときには、特に1、2階のバランスに注意して、生涯に渡って変わらない強さを誇る安定した構造の住まいを造ります。

お客様へのプレゼンテーションは、間取りを3D化できる建築ソフトを使い、設計段階の住まいを立体にして、建築の知識がない方でも動線や奥行き、高さが感覚的に確認できるようにしています。

他の特徴を見る

da4

W断熱について

充填断熱と外張り断熱を組み合わせた「W断熱」は北海道の断熱基準を超える断熱性が特長。家の中の温度差がなく、省エネ性にも優れています。

ZEHについて

ZEHについて

ゼロエネルギーを叶える「ZEH」。住みはじめてからのランニングコストを大幅に減らすことが可能です。すまいるほーむは新築住宅の100%がZEHです。

ダウンロード (4)

耐震・制震について

軸組+耐力パネルを使った構造は耐震性が高く、家族を自然災害から守ります。繰り返す余震の力を吸収する制震ダンパーの提案も行っています。

ダウンロード

保証アフターサポート

新築住宅をご検討の際は、どんなお住まいにするかだけではなく、どれだけ安心して暮らせるのかも大切だと考えています。
そこですまいるほーむでは、「住み始めてからの長期の安心」をご提供しております。

ダウンロード (10)

LCCMについて

ZEHのさらに先を行くのが「LCCM(ライフ・サイクル・カーボン・マイナス)住宅」です。すまいるほーむではLCCM住宅にも積極的に取り組んでいます。

24時間換気システムについて

24時間換気システムについて

すまいるほーむが採用するのは、ダクトレス熱交換式換気システム。換気による室温変化が極めて少なく、換気性能だけでなく省エネ性にも優れています。

ダウンロード (15)

HEAT20について

現在、国内で最も厳しい断熱基準が定められているのが「HEAT20」です。すまいるほーむの住まいは、HEAT20の基準を上回る断熱性能を備えています。

!498393 - コピー - コピー

長期優良住宅

調整中

!498393 - コピー - コピー

耐火・耐久性

調整中