2023/06/20

LCCMについて

ダウンロード (10)

ZEHのさらに先を行く最先端の住まい「LCCM住宅」にも対応可能

さまざまな分野で地球温暖化対策の取り組みが行われていますが、家づくりにおいては「LCCM(ライフ・サイクル・カーボン・マイナス)」住宅」がスタートしています。W断熱をベースにした高気密・高断熱住宅を手がけるすまいるほーむでは、LCCM住宅にも対応可能で、施工実績を着実に伸ばしています。

電気自動車の普及が進むように、LCCM住宅の普及が脱炭素社会のポイントに

ダウンロード (11)

脱炭素社会の実現に向けて、自動車業界では電気自動車や水素エンジンの開発・普及が急ピッチで進んでいます。では、「住宅分野における取り組みは?」と言えば、LCCM住宅の普及がそれに当たります。LCCM住宅は、住んでいる間だけでなく、建築時から廃棄に至るまで、トータルに見てCO2の排出量をマイナスにする住まいです。

LCCM住宅を実現するためには、高気密・高断熱化と太陽光発電に代表される自然エネルギーの活用、そして、建物の長寿命化が不可欠です。LCCM住宅の施工実績を積み重ねているすまいるほーむでは、豊富なノウハウでLCCM住宅の普及に取り組んでいます。

ずっと快適に暮らしていただくために「永代家守り」で生涯変わらないサポートをお約束

新築住宅のZEH化100%を実現しているすまいるほーむは、富山県内の住宅会社の中でもLCCM住宅のリーディングカンパニーであり、毎年LCCM住宅を施工しています。

創業以来こだわってきたW断熱による高気密・高断熱化をより高めて、家庭での電力をすべて賄える大型の太陽光発電をプラスすることで、住まいのゼロエネ化を一層推進していきます。


住まいの長寿命化をはかるには、構造の強さはもちろん大切ですが、定期的なアフターメンテナンスが不可欠と考えます。末永くご家族の安心、快適な暮らしを守り抜くため、すまいるほーむではアフターメンテナンスサービスとして「永代家守り」を実践していています。

これは期限を設けず、年1回住まいの無料点検を行う取り組みで、生涯にわたってお客様が快適に暮らせるようサポートすることをお約束します。

他の特徴を見る

da4

W断熱について

充填断熱と外張り断熱を組み合わせた「W断熱」は北海道の断熱基準を超える断熱性が特長。家の中の温度差がなく、省エネ性にも優れています。

ZEHについて

ZEHについて

ゼロエネルギーを叶える「ZEH」。住みはじめてからのランニングコストを大幅に減らすことが可能です。すまいるほーむは新築住宅の100%がZEHです。

ダウンロード (4)

耐震・制震について

軸組+耐力パネルを使った構造は耐震性が高く、家族を自然災害から守ります。繰り返す余震の力を吸収する制震ダンパーの提案も行っています。

ダウンロード

保証アフターサポート

新築住宅をご検討の際は、どんなお住まいにするかだけではなく、どれだけ安心して暮らせるのかも大切だと考えています。
そこですまいるほーむでは、「住み始めてからの長期の安心」をご提供しております。

ダウンロード (10)

LCCMについて

ZEHのさらに先を行くのが「LCCM(ライフ・サイクル・カーボン・マイナス)住宅」です。すまいるほーむではLCCM住宅にも積極的に取り組んでいます。

24時間換気システムについて

24時間換気システムについて

すまいるほーむが採用するのは、ダクトレス熱交換式換気システム。換気による室温変化が極めて少なく、換気性能だけでなく省エネ性にも優れています。

ダウンロード (15)

HEAT20について

現在、国内で最も厳しい断熱基準が定められているのが「HEAT20」です。すまいるほーむの住まいは、HEAT20の基準を上回る断熱性能を備えています。

!498393 - コピー - コピー

長期優良住宅

調整中

!498393 - コピー - コピー

耐火・耐久性

調整中