2021/10/21

すまZERO(全棟ZEH対応)

ZEH01

ZEH(ゼッチ)とは?

ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House (ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略。

使用電力 創る電力

ZEHって耳にされたことはございますか?

『冬暖かくて、夏涼しい』 と言ったりしますが、もっと具体的にいうと、、、

1年間で使う電力エネルギーよりも太陽光で創るエネルギーが大きくなる住宅の事をいいます。


すまいるほーむは創業当初よりW断熱仕様となっており、省エネ性能には自信があります!

なるべく少ない太陽光パネルで、効率よくZEHの家が実現します。

すまいるほーむ は ZEHビルダー です!

ZEHビルダー評価制度とは、ZEHビルダー登録をしている会社のZEH取り組む姿勢や実績に応じて5段階の評価を付ける制度です。

すまいるほーむは、2017年から新設されましたZEHビルダー評価制度におきまして最高評価であるファイブスター(★★★★★★)を取得いたしました。

5☆

富山県内におきましてはZEHビルダー登録145社中20社が最高評価を得ています。

その大半が大手住宅メーカーであるなか、地場工務店であるすまいるほーむが最高評価をいただいたことは大変光栄に思っています。

今後よりいっそうゼロエネルギー住宅の普及に努めてまいりますので、皆様のご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。


資源エネルギー庁ウエブサイトより 「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)に関する情報公開について」

ZEH実績と目標(住宅のみ)


ZEH実績(※Nearly ZEH含) 目標 実績
BELS取得割合及び目標 目標 実績
2016年度
34%
2017年度  (5棟/9棟)
55.5%
2017年度
100%
2018年度     (9棟/10棟)
90%
2018年度
90%
2019年度 (11棟/11棟) 80% 100%
2019年度 43%以上 100%
2020年度 (11棟/11棟) 100% 100%
2020年度 53%以上 100%
2021年度 100% 100%
2021年度 63%以上 100%
2022年度 100% 100%
2022年度 73%以上 100%



2025年度 80%以上






すまいるほーむはBELS工務店です

BELS

BELS(ベルス)とは、、、

建築物の省エネルギー性能を表示する第三者認証制度です。

2016年より、建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律(建築物省エネ法)において、不動産事業者等は建築物の省エネ性能を表示するように努めることが求められています。

このBELS表示については5つ星評価&エネルギー削減率の表示がされており、表示マークで建築物の性能がわかるようになっています。


すまいるほーむは全物件にBELSを表示することを目標に掲げております。


一般社団法人住宅性能評価・表示協会のページ