W断熱の高気密・高断熱にこだわったすまいるほーむの営業担当 田開 龍之介です。
富山で新築をお考えの方で新築を建てる方必見です!
間取り失敗例について記載していきます。
➀収納のつくりで失敗
②部屋の広さで失敗
③音の伝わりで失敗
上記3位は家造りでも重要なポイントになります。
➀収納スペースは各、住宅会社が標準装備でありますが、収納スペースの広さ・使いやすさが重要なポイントになります。
モノが入らない、出し入れしにくいなどがありますので。
②住まいという限られた、スペースでの配分がカギになります。
例⇒トイレを広く取りすぎて、ペーパーに手が届きにくい。
4.5畳の和室を作って来客用に向いていなかった、リビングに和室スペースを作り失敗。
③音の伝わりで失敗、室内での足音、話し声、テレビの音、食洗機や洗濯機の音、外のクルマの音など、音の発生源との配置を意識しよう。
お風呂を道路側に設置した為、子供の声が外までまる聞こえ、リビング・ダイニングの上に子供部屋を作って、騒音で失敗。 上記内容での失敗をしない為にも、慎重に間取りを決めていきましょう。
すまいるほーむの新築は間取りは決まっていません。
お客様の要望を1からお伺いしお客様一人一人に合った間取りをご提案しています。 是非ご相談下さい。